やさしいお味★カボチャのポタージュ

やさしいお味★カボチャのポタージュの画像

Description

こどもからお年寄りの方までスプーンでお口に運びやすいポタージュです。栄養がありトロミがあってひと匙ずつ味わえます。

材料 (6人分)

1/4個
1個
バター
10g
顆粒コンソメ
大さじ2と1/2
100cc
小さじ1/4
胡椒
適宜
600cc
 

作り方

  1. 1

    写真

    カボチャはタネをとり縦にカットしたら倒して2センチ幅にカットする。

  2. 2

    写真

    玉ねぎは皮を剥きたて半分にカットしたら倒して1センチ幅にカットします。

  3. 3

    写真

    お鍋にバターを溶かし玉ねぎを弱めの中火でよく炒めます。十分に火が通ったらカボチャを加え炒めます。

  4. 4

    写真

    ヒタヒタの水と顆粒コンソメを加えて柔らかくなるまで中火で煮ます。途中アクが出てきたら取り除きます。

  5. 5

    写真

    カボチャに竹串がスッと刺せるくらいまで柔らかくなったら火を止めミキサーでカボチャと玉ねぎの形がなくなるまで回します。

  6. 6

    写真

    ミキサーしたものを再び鍋に戻します。

  7. 7

    写真

    牛乳を加え煮たたせない程度に火を入れてかき混ぜます。

  8. 8

    写真

    塩胡椒で味を整えます。仕上げに生クリームを加えます。

  9. 9

    写真

    粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やして保存します。

  10. 10

    写真

    要注意★[5]ミキサーに1回では入らない量です。2回に分けます。ミキサーは容量の7割にとどめましょう。溢れちゃいます。

コツ・ポイント

玉ねぎは良く炒めてください。甘さが増します。素材はしっかり煮てください。コンソメと生クリームの量、塩コショウは好みで増減してください。じゃがいも、さつまいも、にんじん、ほうれん草などいろいろな野菜をミックスしても美味しく出来ますよ♪

このレシピの生い立ち

ビシソワーズの作り方を学び、ほかの野菜でも作りたくて自分なりにアレンジしました。これはカボチャバージョンです。
レシピID : 6707515 公開日 : 21/03/25 更新日 : 21/03/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート