鶏肉団子とレンコンの甘酢餡掛けの画像

Description

鶏ひき肉から団子作っても、鍋用に売ってるものでも代用できます

材料 (2人分)

100〜150g
5切位
ネギ みじん切り
約1/3
生姜 チューブ
2センチ
醤油
小さじ2
味醂
小さじ1
片栗粉 水でとく
適量
餡掛け材料
大さじ2〜3
鶏がらスープ粉かシャンタン
小さじ1/2
砂糖
大さじ2〜3
しょうゆ
大さじ1弱
大さじ3〜5
 

作り方

  1. 1

    鶏団子 鶏ひき肉、ネギ、生姜、醤油、味醂、片栗粉入れ混ぜ合わせる

  2. 2

    ①を適当な大きさに丸く成形する。

  3. 3

    レンコンは1センチ位の厚さに切り、水にさらす

  4. 4

    鶏団子と、レンコンを揚げるか、揚げ焼きにする。

  5. 5

    餡掛け調味料を合わせてフライパン中火で温めてから水で解いた片栗粉を入れて、トロミを付けたら直ぐに❹を入れて合わせる。

  6. 6

    盛り付けて完成

コツ・ポイント

特にないですが、餡掛けは自分の好みで酸っぱいの好きな方は多くしたり、味濃くしたり、サッパリなら、醤油ではなく、塩にしたりして下さい。

このレシピの生い立ち

酢豚や甘酢餡掛け風な味で、具材を有る物で変えただけです
レシピID : 6720792 公開日 : 21/04/06 更新日 : 21/04/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート