青椒肉絲焼きそばの画像

Description

青椒肉絲焼きそば

材料 (2人分)

中華蒸し麺
2袋
たけのこの水煮(千切り)
80g
大さじ1
ごま油
適量
A
しょうゆ
小さじ1
小さじ1
B
しょうゆ
大さじ2
大さじ1
オイスターソース
大さじ1
砂糖
大さじ1

作り方

  1. 1

    ピーマンは種とわたを取り除き、細切りにする。

  2. 2

    豚肉は細切りにしてポリ袋に入れる。Aも加えてよくもみ、5分ほど置く。片栗粉を加え、全体になじませる。

  3. 3

    Bを混ぜ合わせる。中華蒸し麺の袋を軽く切り、電子レンジ(600W)で40秒程加熱する。

  4. 4

    フライパンにごま油を入れて中火で熱する。<2>を入れてほぐし炒める。ほぐれたらフライパンの端によせ、強火にする。

  5. 5

    空いたところに中華麺をほぐさずにそのまま入れる。表面に焼き色がつくまでしっかりと焼きつける。

  6. 6

    麺に焼き色が付くまで、肉に火が入りすぎないように中華蒸し麺の上にのせ、空いたところにピーマンとたけのこを加える。

  7. 7

    麺に焼き色が付いたらよくほぐし混ぜる。野菜に火が入ったらBを加え、全体をよく混ぜ合わせ、ごま油を回しかける。

  8. 8

    全体がなじんだら、器に盛り付ける。

コツ・ポイント

肉に片栗粉をもみ込むことでジューシーに仕上がります。麺を電子レンジで加熱することで、麺のかたまりがほぐれやすくなり、炒める時間を短縮することができます。麺を焼きつける際、肉を上にのせることで肉の旨味も麺に移ります。

このレシピの生い立ち

StoreLive6-8月公開
レシピID : 6727043 公開日 : 21/05/31 更新日 : 21/05/31

このレシピの作者

クックパッド料理動画
クックパッド料理動画では、話題のレシピや驚きの裏ワザを動画でわかりやすく紹介しています。毎日新作を公開中です!http://cookpad-video.jp

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
亜矢佳
少し甘い味付けで美味しかったです。焦げ目のある麺がアクセントでよかったです。