豚味噌つけ汁と玉ねぎで食べるおそうめん♫

豚味噌つけ汁と玉ねぎで食べるおそうめん♫の画像

Description

これからの季節に、豚の味噌つけ汁…玉ねぎたっぷり入れてお召し上がり下さい。

材料 (2人分)

お好きなくらい
400cc
50g
☆砂糖
大さじ1
☆白だし
大さじ1
☆酒
大さじ1
味噌
大さじ1〜お好きな量
1/3個
薬味は、ネギ、大葉、みょうがなどお好きなものを…
お好みでめんつゆも足しても良いですよ

作り方

  1. 1

    写真

    玉葱はスライサーで切り、他の薬味も切っておきます。

  2. 2

    写真

    小鍋に水400ccを入れ、沸騰したら豚肉を入れ灰汁を取ってから、☆印を入れます。

  3. 3

    更に味噌を入れ一煮立ちしたら、火を止めます。

  4. 4

    そうめんをお好みの硬さに茹で、流水でもみ洗いをして水を切ります。

  5. 5

    それぞれ盛り付けしたら出来上がりです♫

  6. 6

    お好みで、糸切り唐辛子、一味、七味など、トッピングしても良いですよ〜♡

  7. 7

  8. 8

    写真

    まこさ〜ん\(//∇//)\ご指摘ありがとうございます♡味噌が味噌だけに抜け作でしたσ(^_^;)でも、今思うに、砂糖、

  9. 9

    そんなに必要かどうか…不安になって来た(^_^;)いつもありがとうございます♡実は私もまこさんのあれを作って食べてた。

  10. 10

    これまた、スパゲティが少量で奥のお皿は私のです笑っ♡こんな私ですがどうぞよろしくお願い致します♡

  11. 11

    キムチもそうそう、美味しいですね♪美味しそー〜。スパゲティ足りなかったから、これからそちらにお邪魔しま〜す♡✨笑っ

  12. 12

    写真

    青ちゃん、ごめんなさい、気を遣わせてしまいましたね♪私は、美味しかったものは、続けて食べたりするので、返レポお気遣いなく

  13. 13

    でも、まこさんや、青ちゃんがうっとり✨するようなTLして頂けるととても嬉しい〜♡私のより、ずっと美味しそうだもん♡

  14. 14

    ありがとうございます♡

コツ・ポイント

つけ汁は冷め過ぎると脂の固まりが浮くので、あまり冷やし過ぎないように…気にならないようであれば冷たくして食べても美味しいです。

このレシピの生い立ち

親戚のおばさんの家でご馳走になり、玉ねぎをたっぷり入れて食べたのを再現してみました。
レシピID : 6728252 公開日 : 21/05/20 更新日 : 21/07/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
青空にうかぶくも
チャコさん♡兄ちゃんと私のブランチに。今日も暑い!ソーメンうまいっす😋豚こまいいね〜冷蔵庫にあるもので大満足💕
初れぽ
写真
やなぎだまこ
味噌系に飢えててね、そうだチャコ©️の!糀と赤味噌ブレンドに。超絶旨💖味🎶ところでチャコちゃん味噌分量なかったよ😆可愛ゆい