なす茗荷の味噌炒め♪簡単ミネラルビタミン

なす茗荷の味噌炒め♪簡単ミネラルビタミンの画像

Description

マンガン・ビタミンK・食物繊維・マグネシウム・葉酸 を含む茗荷♪ビタミンK・葉酸・食物繊維を含むナス♪茄子に甘辛味噌絡

材料

4個
2~4個
4個
ごま油(炒め用)
適量
味噌
大さじ2
しょうゆ
大さじ1
大さじ1
みりん
大さじ1
てんさい糖(砂糖)
大さじ1
ごま油
小さじ1
適量

作り方

  1. 1

    写真

    材料をそろえる

  2. 2

    写真

    ナスはヘタを切り、縦6等分に切って、棒状にする

  3. 3

    写真

    ナスは水にさらして、アクを抜く

  4. 4

    写真

    茗荷は縦に半分、ピーマン細切りにして

  5. 5

    写真

    ナスの水気をキッチンペーパーでとっておく

  6. 6

    写真

    フライパンにごま油を多めに入れて、ナスをしんなりするまで炒める

  7. 7

    写真

    味噌、しょうゆ、てんさい糖、酒、みりん、ごま油を混ぜて味噌ダレを作る

  8. 8

    写真

    ピーマン、茗荷を加えて、油でしんなりするまで炒める

  9. 9

    写真

    味噌ダレを加えて、味をからめる

  10. 10

    写真

    白ごまを散らして、

  11. 11

    写真

    出来上がり!

コツ・ポイント

ナスを炒める時、ごま油を多めに入れた方が美味しいです

このレシピの生い立ち

茗荷(みょうが)
性味:辛・温
帰経:肺・大腸・膀胱
効能:発汗解表、散寒通陽、解毒散結
適応症:風寒かぜ、瘡瘍腫毒、生理不順、口内炎
ナス
性味:甘・涼
帰経:脾・胃・大腸
効能:清熱止血・消腫利尿・健脾和胃
適応症:血熱出血・水腫・黄疸
レシピID : 6761923 公開日 : 21/05/06 更新日 : 23/10/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート