豆腐の土佐揚げの画像

Description

手間はかかりますが、はまるおいしさです。温かいのもおいしいですが冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにもなります。

材料 (6人分)

適宜
醤油
適宜
適宜
1/2枚

作り方

  1. 1

    豆腐の水抜きをします。バットの上に豆腐を置き、上からもう一枚バットを置いてペットボトルなどで重しをします。

  2. 2

    豆腐が2/3弱の傘になったら高さ半分、にしてスティック状に切ります。

  3. 3

    豆腐に片栗粉、しょうゆ、鰹節の順につけて、細長く切った海苔を巻いてカタクリでといたのりで端をとめます。

  4. 4

    170度くらいの油でカラッとなるまで揚げます。油をきって出来上がりです。

コツ・ポイント

油は結構汚れてしまうので廃棄する前の揚げ油で作るといいと思います。

このレシピの生い立ち

子どものころから母が作ってくれていて、作り方を教わりました。
レシピID : 6765251 公開日 : 21/05/05 更新日 : 21/05/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート