簡単!やみつき大根漬けの画像

Description

やみつきになちゃう、簡単漬物。
とはいっても、汁に1晩漬けるだけ♪
サラダ感覚でいただけます。

材料 (漬けやすい分量)

400g
1本
大1
めんつゆ
75cc
ぽんず
75cc

作り方

  1. 1

    写真

    大根、きゅうりは乱切りにして、塩をまぶして数分おきます。

  2. 2

    写真

    めんつゆ、ポン酢を同量用意し、あわせておきます。

  3. 3

    写真

    野菜とつゆを、密封できる容器、またはビニールに入れ、冷蔵庫で1晩寝かせます。
    汁は再度利用できます。

  4. 4

    写真

    こんな浅漬け容器で漬けてもいいかも?
    漬け汁を切って食卓へ・・。

コツ・ポイント

*塩をまぶした野菜は、水分が出るまでしばらく待ってくださいね。
*漬け汁は野菜から出る水分が少なければ、再度利用できます。

このレシピの生い立ち

大根が沢山ありましたとさ。
ソレを簡単に漬けてみたら、大好評!!
早速我家の定番になりました。
レシピID : 676748 公開日 : 08/11/06 更新日 : 08/11/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
よしけんご
美味しい~~!サラダ感覚でいくらでも食べれます!絶対リピします♪

おそくなりました。ばりばり、たべてください!

写真
チュンチュル
簡単!覚えやすく!美味しい!また作ります♪

ありがとうございます。定番にしてね^^。

写真
ななクレープ
大根だけだけど簡単調味料でもおいしく漬物が出来るなんてびっくり♪

簡単でおいしい!!これって大事ですよね。他の野菜でもぜひ!

初れぽ
写真
chee chef
胡瓜がなかったので茄子で代用しました。簡単で美味くて最高です!

なすのおいしい季節ですよね^^。あたしもなすで作ってみますね