三色まんまるおにぎり弁当の画像

Description

まんまるに握ったご飯を、ハム、薄焼き卵、海苔で巻きました。食べやすくて、可愛い、簡単お弁当です。

材料 (年少さん1人分)

1枚
1個
適量
塩こしょう
少々
お茶碗1杯位
隙間埋めのおかず
枝豆、プチトマト、ウインナー、大根の煮物など

作り方

  1. 1

    ご飯をラップに包んで、まんまるおにぎりを3個作ります。お弁当箱の大きさに合わせて握ると、詰めやすくてgoodです。

  2. 2

    ハムをラップで包んで、レンジで10秒程加熱し、①のおにぎりを包みます。同時に、海苔のおにぎりも作っておきます。

  3. 3

    卵を溶いて塩コショウを加え、1/3位の量をフライパンに流しいれて、薄焼き卵を作ります。薄焼き卵で①のおにぎりを包みます。

  4. 4

    スライスチーズをお花の型で抜きます。残ったチーズは細かく切って、③で残しておいた卵液に入れ、卵焼きを作ります。

  5. 5

    お花の形に抜いたチーズを、お好きなおにぎりに乗せて、海苔でワンポイントを付けたら完成です。

  6. 6

    写真

    今回、写真のクラフトパンチを使いました。文房具屋さんで300円で売っています。ニコニコパンチを使っても可愛いと思います!

コツ・ポイント

可愛い3色おにぎりを、チーズや海苔でデコレーションすると、更に可愛くなって良いと思います。お花型に限らず、色々お好きな型でアレンジしてみてください☆

このレシピの生い立ち

時間が無くて、キャラ弁が作れない><!でも可愛くしたい!という日に作りました。
レシピID : 677011 公開日 : 08/11/05 更新日 : 08/12/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
LeoRyu
えりりん時から1目惚れ(笑)ハム厚くて大失敗(^ε^;))アハハ

掲載遅くなってごめんなさい。素敵なレポ有り難うございます♡

写真
のんびりえりりん
三色かわいいね❤小さい子にも食べやすそうでグ~♪

(。´▽`。)わぁ✿彩り良くてとっても可愛い!ありがとう♡♡

初れぽ
写真
リスのしっぽ
11.26の和紗のおべんとうに。ひらべったい〇のおにぎりです。。

(´▽`*)なんて可愛いお顔なんでしょう♡初レポ大感激です♡