簡単おいしい☆たけのこご飯の画像

Description

たけのこの旬はあっという間に終わってしまいますからみかけたら絶対買うべし★水煮で煮でもできるよ

材料

2合
1/3ほど(好きなだけ)
半分ほど
☆味付け☆
しょう油
大さじ1と1/2
大さじ2
みりん
大さじ2
和風だし or かつお節
1パック(3~5グラム)
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    写真

    生のたけのこは米のとぎ汁や米糠を入れた鍋で串が通るまでゆでてください。

  2. 2

    写真

    根元のゴツゴツしたところや皮の部分を皮を剥くようにそいで筍をきれいにしてください。

  3. 3

    写真

    ★水煮の方はここから
    たけのこを食べやすい大きさに切り薄くスライスします。油揚げは油通しして細切り

  4. 4

    写真

    炊飯器の釜に米を入れ少な目の水を入れます。
    味付けの材料を入れたら水加減を見てください。

  5. 5

    写真

    たけのこと油揚げを入れて平らに広げます。

  6. 6

    写真

    炊き込みご飯モードで炊いたら出来上がり!

コツ・ポイント

炊飯器の水加減はご家庭のお好みでいいですが、私はすこし少なめがが好きです。

このレシピの生い立ち

旬のたけのこをおいしく食べたくてたけのこご飯を作っていましたが、主人に「しょう油が濃い」と言われるので少なくしています。
レシピID : 6775813 公開日 : 21/05/11 更新日 : 21/05/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート