お年寄り絶賛シリーズ☆竹の子、フキ煮込み

お年寄り絶賛シリーズ☆竹の子、フキ煮込みの画像

Description

孟宗竹、月山筍、フキを頂き、3種類を一緒に灰汁抜きしました。フキは後入れです!しっかり灰汁抜きをしたので美味しいです☆

材料 (ディサービス使用、職員)

月山筍【皮が少なく、簡単に剥けます。タケノコ
30本
油揚げ、人参【無くても構いません。】
適量
粉末出汁【袋から、破り加えます。】
1袋
めんつゆ【濃い味付けに成らない程度に加えて下さい。】
適量
ゴマ油【炒められる、程度です。】
適量

作り方

  1. 1

    写真

    タケノコ、月山筍の皮を剥き、鍋に、ぬかを加え茹で、灰汁抜きをします。☆

  2. 2

    写真

    茹でたら、フキは皮を剥き、水に晒し灰汁抜きをします☆タケノコは、そのまま水に晒して置きます。

  3. 3

    写真

    水に最低でも、1時間以上は晒します☆
    煮付けてから、えぐいのは、取り返しが着きませんので☆

  4. 4

    写真

    鍋にゴマ油を入れ、タケノコを炒めます。炒めたら、水を加え沸騰させます。

  5. 5

    写真

    沸騰したら、人参、油揚げを加え、一煮立ちさせます。

  6. 6

    写真

    粉末出汁、めんつゆを加え弱火で、煮込みます☆
    人参が柔らかく成るまで煮込みます☆

  7. 7

    写真

    フキは、出番待ちです☆切り分けて、水分を切って置きます。

  8. 8

    写真

    出番が来ました。
    タケノコの隣に、加わり、味を染み込ませます☆
    【フキが1番、早く柔らかく成ります。】

  9. 9

    写真

    煮汁が少なく成ったら、火を止め、自然に冷まし、しっかり味を染み込ませます☆

  10. 10

    写真

    灰汁抜きもしっかり、したので、美味しく出来上がりました☆
    利用者さん、山菜に喜ばれました☆
    出来ました~♪

コツ・ポイント

タケノコ、月山筍、フキを一緒に灰汁抜きをしました。
灰汁抜きしたら、水に晒し、フキの皮を剥きます!

タケノコを先に鍋に入れ、フキは後で加えました☆【タケノコの方が灰汁が強いので。】

このレシピの生い立ち

フキの栄養=細胞の新陳代謝を促進し皮膚や粘膜の機能維持、成長に役立つ。脳神経を正常に働かせる。貧血予防、新しい赤血球を作る。
タケノコ=食物繊維が豊富、美容の強い見方、歯応え満腹感、過食の予防。カリウム浮腫予防。高血圧予防。豊富なミネラル☆
レシピID : 6785151 公開日 : 21/05/19 更新日 : 21/05/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート