ふわりと香るニューサマーオレンジピール

ふわりと香るニューサマーオレンジピールの画像

Description

オレンジピールをニューサマーオレンジで!
おやつにも食後のデザートにも食べやすい一品です♪

材料

ニューサマーオレンジの皮
2個分
鍋に入れた皮が半分浸る程度
甜菜糖(蜜用)
皮の重さと同量
甜菜糖(仕上げ用)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ニューサマーオレンジの皮をカットします。
    白皮は削がずにそのままでOK!!

  2. 2

    皮の重さを測り、同じグラム数の甜菜糖を用意します。

  3. 3

    写真

    鍋にお湯を沸かして皮が水分を吸って透明感が出るぐらい(5分ほど)茹でてお湯を切ります。

  4. 4

    写真

    鍋に水と甜菜糖を入れて溶かし、皮を入れて弱火で10〜15分程煮て、優しく焦げ付かない程度に混ぜて蜜を皮に吸わせます。

  5. 5

    写真

    皮がしっかり漬かっているのを確認したら火を止めて、クッキングシートの上に広げます。
    くっつかないように注意!

  6. 6

    しっかりと乾燥させる為、100度に予熱したオーブンに約30分程入れます。
    乾いたら外に出して粗熱を取ります。

  7. 7

    オーブンがない場合は天日干しや扇風機を回した室内で乾かすのもOKです。

  8. 8

    しっかりと乾いたら完成!!

    表面のベタつきが気になる場合はポリ袋に砂糖と皮を入れて振りまぜてから乾かしてください。

  9. 9

    袋に入れての保存も、瓶での保存も可愛いですね!
    おやつ用に殺菌済の瓶に小分けしました(*´-`)

コツ・ポイント

常温可能保存ですが、夏場は冷蔵庫へ。
冷凍庫でも保存可能なので、多めに作ってストックするのもいいですね!
常温&冷蔵庫で保存する場合はシリカゲルを入れましょう!(1ヶ月ぐらい持ちます。)

このレシピの生い立ち

ニューサマーオレンジを手に入れたので、良い香りをもっと楽しみたいと思い、オレンジピールを作りました!

我が家では甜菜糖を使用しておりますが、グラニュー糖でも同様に作れると思います( ^ω^ )
レシピID : 6788325 公開日 : 21/08/18 更新日 : 22/02/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ゆま꙳
簡単で美味しくオレンジを余すことなく使えてとってもオススメなレシピです🍊ありがとうございました🍀