秋色☆白和えの画像

Description

'12.12.11話題入り♡ クリーミーなお豆腐の和え衣に、秋の味覚をたっぷりと詰め込みました。

材料 (2人分)

白すりごま
大さじ1
マヨネーズ
小さじ1/2
醤油
ひと回し(小さじ1/3程度)
3cm
1/4個
山盛り大さじ2程度(さやなしで)
大さじ1.5程度
適量

作り方

  1. 1

    豆腐は良く水切りをし、ボウルに入れて泡立て器で滑らかになるまで混ぜる。白すりごま、マヨネーズ、醤油を加えて混ぜ合わせる。

  2. 2

    さつまいもは1cmの厚さに輪切りにしてからさいの目に切り、少し固めに茹でる。柿もさつまいもと同じ大きさにさいの目に切る。

  3. 3

    [1]に[2]と枝豆、手で適当な大きさに砕いたクルミを加えて混ぜ合わせる。塩で味を整えて完成!

コツ・ポイント

豆腐は面倒な裏ごしなどはせず、泡立て器でガシャガシャと潰してしまいましょう。さつまいもは少々固めに茹で、混ぜ合わせた時に形が崩れないようにしたほうが美しく仕上がると思います。枝豆は冷凍を使用しましたが、無ければ茶豆や空豆などでもOKです。

このレシピの生い立ち

食欲の秋に美味しいお野菜やフルーツを使った、彩りが良くて日本酒にも合う一品を考えました♪
レシピID : 678970 公開日 : 08/11/08 更新日 : 12/12/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (10人)
写真
しのばぁたん
秋色でクラクラ☆柿でクラクラ☆美味しくてクラクラ☆素晴らしい感謝

私も頂いたコメが嬉しくてクラクラ☆ダブルれぽ有難うございます

写真
ブランディ
上品な味!薩摩芋と枝豆が無くて残念だけど美味しかったです。

柿が一杯でおいしそう!器も素敵ですね♡れぽいつも大感謝です♪

写真
ひかる51
彩り鮮やか✧秋の味覚栗も入れて見た目も味も宝石箱のような白和え♡

美味しそう!しかも栗入り…ゴージャス版ですね!大感謝♡

写真
CZKO
デザートのような白和え♡柿の季節になったら作ると決めていた~♪

こちらのレシピにも激りぴ大感謝です♪柿の季節到来だわね~♡