大根葉(カブ葉)のふりかけ☆

Description

12'11'14 1000れぽ頂きました<(_ _)>
本当にありがとうございました☆彡

材料

大根葉
1本分
大さじ1.1/2
大さじ2
大さじ1.1/2
醤油
大さじ1.1/2
かつお節
2つかみ
白ゴマ
大さじ2
(あれば桜海老、じゃこなど)
お好みで

作り方

  1. 1

    葉はキレイに洗って、細かく刻む。
    フライパンを熱してごま油を入れる。

  2. 2

    刻んだ葉を入れて強火で炒める。
    しんなりしたら、酒、みりん、醤油の順に炒め合わせる。

  3. 3

    仕上げに白ごま、かつお節を入れてさっと絡める。
    あれば桜海老やじゃこを空煎りして加える。

コツ・ポイント

わざわざ塩もみしたり下茹でしなくても大丈夫ですが、量が多かったり扱いにくい場合はさっと下茹でし刻んでから炒めると、扱いやすくなります☆

このレシピの生い立ち

立派な葉っぱ付きの大根だったので♪
レシピID : 682015 公開日 : 08/11/14 更新日 : 12/11/14

このレシピの作者

ぱんこ625
2015年からパン屋になりました
http://panraku.exblog.jp/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3,724 (3,237人)
写真
miruku.
ちりめんじゃこを入れました。ご飯に乗せると最高に美味しくて、ついお代わりしてしまいます。
写真
ハハグマ
株の葉で。簡単でおいしくて、我が家の定番です!
写真
vivianj
欲張ってしらすと干しエビ入り♪とっても美味しかったです♡♡♡