秋味さんまご飯の画像

Description

安いさんまで秋を満喫。
生姜とねぎで生臭さを消してくれます。

材料 (4人分)

3合
だし汁
3カップ
2匹
しょうが
40g
しょうゆ
大3
3本

作り方

  1. 1

    さんまは半分に切って塩をふり、焼く。

  2. 2

    土鍋にだし汁、洗った米、しょうゆを入れ、焼いたさんまとしょうがの千切りを載せる。

  3. 3

    ふきんで土鍋の蓋をくるんで隙間を埋める。

  4. 4

    沸騰するまで強火で。沸騰したら、弱火にし、15分。
    最後に中火で水気をとばす。

  5. 5

    写真

    蓋を開け、さんまの頭と骨をのぞき、ほぐす。ねぎを加え、かきまぜる。

  6. 6

    写真

    おわんによそって完成♪

  7. 7

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

雑誌で見かけて、一目ぼれ。 写真から想像して、自分でアレンジしてみました。
レシピID : 682348 公開日 : 09/02/09 更新日 : 09/02/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
かいとうX
美味しかったです!土鍋はいいですね♪

わーいつくれぽありがとう!土鍋はいいね~。おいしそう!

初れぽ
写真
うららすもも
シンプルな材料ですごく美味しい♪また作ります!

おいしそう!つくれぽありがと~。さんまごはん最高ですよね。