カリッもち!みたらし風イモ餅の画像

Description

大雑把に作っても美味しく出来ちゃいます(笑)
外はカリッ!中はもっちもち~♪
とっても美味しいですよ☆★☆

材料 (小さめ15個分)

すごく小さいサイズ6個
大さじ2と1/2
砂糖・塩
少々
適量
サラダ油
ちょっと多め
★みりん
大さじ1
★醤油
大さじ1強
★砂糖
大さじ1/2~
適量

作り方

  1. 1

    ジャガイモを洗って切る。切ったら、砂糖・塩を軽く振り耐熱容器に入れてラップをし、レンジで柔らかくなるまで温める。

  2. 2

    柔らかくなったイモを取り出してしっかり潰す!なめらかになってきた所に片栗粉を加えてこねる。
    適量の水で硬さ調節を!

  3. 3

    薄い形に成形したら、熱したフライパンにサラダ油を入れ、その中で表面がカリッとなるまで焼く。揚げるような感じです♪

  4. 4

    焼けた餅はいったん取り出し、フライパンの油をふき取ります。このフライパンでタレ作りです。

  5. 5

    フライパンに★印の材料を全て入れて煮立たせます。水溶き片栗でとろみをつけて火を止めてから、イモ餅を投入してからませます!

コツ・ポイント

焼く時に香りづけのためにサラダ油にバター(もしくはマーガリンでもok)をプラスすると、より美味しくなります*^^*
それと、成形は温かい内に終わらせましょう!そうしないと生地が崩れやすくなります><

このレシピの生い立ち

お祭りの時によく買っていた「イモ餅」が恋しくなって、作っちゃいました~☆
レシピID : 683065 公開日 : 08/11/16 更新日 : 08/11/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ARnieれあ
簡単に作れて子供達にも大好評♪リピしますね^^ありがとです♪

ありがとうございます^^♪喜んでもらえて嬉しいです☆