高級店より美味しい「基本の生姜焼き」

高級店より美味しい「基本の生姜焼き」の画像

Description

自分で作った方が美味しい 汗
玉ねぎ嫌いな人は玉ねぎ入れなくて良いが
個人的には入った方が断然美味しいと思う

材料

生姜(チューブ可)
お任せ
茅乃舎 野菜だし
お任せ
国産豚肉(ロースかもも?)
お任せ
福来純「伝統製法」熟成本みりん
お任せ
松坂牛 牛脂
お任せ

作り方

  1. 1

    仕込みが必要な豚肉なら仕込みをしておく
    肉に薄力粉や片栗粉など軽くまく

  2. 2

    写真

    牛の脂を入れて
    (好み)
    厚みのあるフライパンで焼きます!(IHだと火力不足!)
    日本酒をかけながら!


  3. 3

    写真

    お肉が焼けたら

    みりん、醤油、生姜を混ぜたものを
    適量足します!

    醤油1対みりん0、8位かな
    野菜だしも入れます

  4. 4

    写真

    煮詰めて完成
    焦がさないように!
    生姜焼きは
    本当に好みが
    別れるメニューですが
    自分は生姜を沢山入れます!美味しい!

コツ・ポイント

厚みのあるフライパンが良い

https://n.fireking-memo.com/asahi-fryingpan/
やバイオタン等

↑厚みのあるフライパンは
IHだと火力が不足するのでガス使うこと
(ポーターブルコンロで OK)

このレシピの生い立ち

美味しい生姜焼きの作り方を
皆様に知ってほしいなと思いました
新玉ねぎが相当効いてます!
これを食べたら
お店でまずい生姜焼きを
食えなくなります!
普通に美味しい豚肉を使うので
お店に勝てちゃう!

世の中から美味しくない生姜焼きを殲滅!
レシピID : 6834421 公開日 : 21/06/19 更新日 : 21/06/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート