天ぷら冷やし蕎麦 薬味一杯 薄口の返し

天ぷら冷やし蕎麦 薬味一杯 薄口の返しの画像

Description

冷麺用に作った返しを使いました。

材料

適量
めんつゆ
◎出し汁(昆布+鰹節+混合だし)
適量
適量
◎発酵玉葱のジュース レシピID : 6341676
小匙1杯(無くても)
出し殻昆布
少々

作り方

  1. 1

    薬味は好きなものを沢山用意します。
    出し殻昆布があれば細く切ります。

  2. 2

    写真

    ゴーヤのワタの取り方。
    レシピID : 6866029
    ゴーヤは生のまま薄くスライス

  3. 3

    だし汁に返しと発酵玉葱のジュースを入れて冷やし、冷たいめんつゆを作ります。

  4. 4

    蕎麦を茹でて冷水で洗い、水気をしっかり切って器に盛り、具材と薬味を乗せてめんつゆをかけます。

  5. 5

    のせきれない追加用の薬味もたくさん添えます。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

夏の薬味は、文字通り、薬だと思っています。
こんな薬味が主役の我儘な蕎麦は、自分で作る以外にありません。
薬味としての生のゴーヤも慣れると結構食べてしまいます。
レシピID : 6837420 公開日 : 21/07/28 更新日 : 21/07/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート