コリアンダー(粉末)入りきんぴらごぼう

コリアンダー(粉末)入りきんぴらごぼうの画像

Description

きんぴらごぼうは材料切ってしまえば簡単です。コリアンダーパウダーを使うことで砂糖を使わなくて美味しくできます。

材料

1本
60-80g
大さじ1.5
みりん
大さじ1.5
一味唐辛子
小さじ1
醤油
大さじ1
 

作り方

  1. 1

    ごぼうは包丁で皮をこそいでから、ささがきにして水にさらす。10分ほどさらしたらザルにあげる。

  2. 2

    人参は薄切りにする。

  3. 3

    フライパンに油を引き、ごぼうを炒め始める。3-40秒後に、人参をいれさらに30秒後にひき肉を入れる。

  4. 4

    3のフライパンにみりん、コリアンダーパウダー、一味唐辛子を入れてよく混ぜながら炒める。

  5. 5

    ひき肉、人参に火が通ったら醤油を加える。醤油入れてよく混ぜる。醤油入れたら30秒以内に火を止める。

コツ・ポイント

和食にコリアンダーパウダー入れても違和感ないです。醤油は加熱しすぎると香り飛ぶので最後に入れてください。

このレシピの生い立ち

インド料理のザブジにヒントを得た新和食です。この味嫌いな人はそういないでしょう。コリアンダーパウダーがあれば作ってみてください!
レシピID : 6842836 公開日 : 21/06/25 更新日 : 21/06/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
who‐ka
余ってたエリンギも入れました。いつものきんぴらよりコクがあっておいしいです。
写真
まろんかふぇ
コリアンダーで検索してたらこちらヒットしました♬香りが良く美味❤
初れぽ
写真
ハムスターおいなり
コリアンダーパウダーの香りがとても合いますね(`•ω•′)✧︎また作らせていただきます