ゴマっ茶う笑豚シソ巻きの海田さつま焼き

ゴマっ茶う笑豚シソ巻きの海田さつま焼きの画像

Description

映えん豚シソ笑笑けど、ヘルシー(´∀`*)

材料 (4人分)

適量
10枚位
1袋
適量
250g位
適量
適量
コショウ
適量
笑顔
微量笑
海田さつま
適量

作り方

  1. 1

    写真

    材料はこんな感じっ。

  2. 2

    写真

    薄力粉もいるけん。
    シソを洗ってクッキングペーパーで水分をとろー。

  3. 3

    写真

    まず、お立ち台的存在になるもやしをフライパンで焼き炒めた後半ににんにく醤油をイン。

  4. 4

    写真

    豚シソは塩コショウした豚バラ肉とシソ2〜3枚を一気巻きしてーね。

  5. 5

    写真

    薄力粉をまぶしたら、最後手でギュッと握りしめてから、油敷いて熱したフライパンにイン。

  6. 6

    写真

    片面が焼けたら、ひっくり返して、蓋して蒸し焼き←弱火

  7. 7

    写真

    蓋取ったら、『海田さつま』をイン。
    混ぜながら、炒めるよー。
    最後にゴマ振って。

  8. 8

    写真

    3のお立ち台的存在なもやしを小皿に装って、豚シソ置いたら、ゴマ多めだし!
    茶色過ぎるし!
    困っちゃう!
    ゴマっ茶う笑笑

  9. 9

    映えんけど、美味しー♪
    #しそいっぱい

コツ・ポイント

醤油はお好みの種類でチョイスしてーね。

このレシピの生い立ち

余った『海田さつま』とシソのフル活用にー。
レシピID : 6844940 公開日 : 21/06/27 更新日 : 21/06/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート