初心者がジャーマンポテト作ってみたよ☆ミ

初心者がジャーマンポテト作ってみたよ☆ミの画像

Description

コロナでお家時間が出来てからお料理(ツマミ)を作りだしたので手際は悪いです…。下処理をシッカリしたのが良かったのかと。

材料 (2〜3人前)

2個(400g)
1/4個(150g)
ニンニク
2片
オリーブオイル
小さじ2
バター
10g
大さじ1.5
黒胡椒
適量
パセリ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    材料の下処理①
    じゃがいもは水洗いして皮付きのまま半分にカット,芽は取ってます。玉ねぎが小さかったので1玉使ってます。

  2. 2

    写真

    材料の下処理②
    じゃがいも,玉ねぎは1.5〜2cm位の厚切り、ベーコンは同じ厚さの拍子切り、ニンニクは粗みじん切りに。

  3. 3

    じゃがいもを500wレンジで3分30秒温める(600wなら3分位)。

  4. 4

    写真

    その間にフライパンを用意。
    オリーブオイルを入れてベーコンを弱目の中火で軽〜く焦げ目がつくまで炒める。

  5. 5

    写真

    じゃがいもを入れて軽く焦げ目を付けていく。じゃがいもを並べ終えたら玉ねぎを入れる。

  6. 6

    写真

    じゃがいもに軽く焼き目が付いたらフライパンに少しスペースを作ってバターを入れ、スグにソコへニンニクを入れる(写真左上)。

  7. 7

    写真

    ニンニクに火が通ったら酒をかける。フライパンを2〜3振りしたあと火を止め黒胡椒をかける(写真のあと更に同量位かけました)

  8. 8

    写真

    お皿に盛ってパセリをかけて出来上がり*+°

コツ・ポイント

初心者からすると、あんなに黒胡椒振って良いの?って思う位振ったのですが…お酒にメチャ合います*+°
そのままでも美味しいですが、粒マスタードを付けて食べると更に美味しいと思います☆ミ
バターで塩分を補ってるので、マーガリンならば塩追加を(汗

このレシピの生い立ち

田舎からじゃがいもを大量に頂いて、某ハイボール好きの方のレシピを参考に作らせて頂きました(/ω\*
レシピID : 6853914 公開日 : 21/07/04 更新日 : 21/07/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
seseseka
回数重ねたら手際よくなって…焦げ目が甘くなってしまいました💧焦げ目しっかり付けた方が、酒を入れた時に旨味が溶け出て美味しいかと