胡瓜とわかめ、油揚げと人参の箸休め

胡瓜とわかめ、油揚げと人参の箸休めの画像

Description

ジャンボ胡瓜とわかめとの酢の物が1つ目。醤油の香ばしさが嬉しい油あげと人参の炒め物が2つ目。2つ合わせてが3つ目です。

材料

1本
適量
ごま油
大さじ1
2枚
中1/4本
醤油
大さじ1. 5
あわせ酢
適量

作り方

  1. 1

    写真

    胡瓜は縦半分に切り、種を出して薄切りにし、一撮みの塩で良く揉んでキュッと絞っておきます。ワカメは好みの大きさに切ります。

  2. 2

    写真

    フライパンにごま油を入れ加熱します。お好みの大きさに切った油揚げと人参を炒めます。お好みの量の醤油を回し入れ、炒めます。

  3. 3

    写真

    1の胡瓜とワカメを好きな分だけ小皿に取り分け、市販のあわせ酢をかけ酢の物を作ります。2も好きな分だけ小皿に取り分けます。

  4. 4

    写真

    1と2を混ぜ合わせます。好みで胡麻をふります。味は油揚げと人参の炒め物の醤油だけですが、醤油や胡麻油で調味します。

コツ・ポイント

胡瓜が育ちすぎてジャンボ胡瓜ができました。ジャンボ胡瓜はうりもみが美味です。皮をピーラーでまばらに剥き、種を取り、薄切りにして、一撮みの塩で揉んでキュッと絞っておきます。油揚げと人参の炒め物は、醤油の香ばしさとカリカリ感が一番ですね。

このレシピの生い立ち

朝、葉に隠れて見えなかったジャンボ胡瓜の影が朝日に映し出され思わず「うふっ」です。ジャンボ胡瓜は子供の頃、母の手にかかると、瓜もみや塩圧しした美味しい漬け物に早変りでした。暑い夏の昼御飯に 瓜もみが欠かせませんでした。ぜひお試し下さい。
レシピID : 6893456 公開日 : 21/08/11 更新日 : 21/08/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
CBRsaiko
酢の物はあまり作らないのですがこれは美味しくたくさんたべました。