厚揚げで☆塩麹ゴーヤチャンプルーの画像

Description

お豆腐を崩さずに食べたい時に厚揚げがオススメ!味付けは塩麹だけのゴーヤチャンプルー。
#ゴーヤチャンプル#カラフル夏野菜

材料

1本
1つまみ
胡麻油(焼き用)
大さじ1
約200g
約300g
胡椒
少々
大さじ1
赤パプリカ
1/2個
塩麹
大さじ2
胡麻油(仕上げ用)
大さじ1
卵液
マヨネーズ
小さじ1
2個

作り方

  1. 1

    写真

    ゴーヤは縦半分に切り、ワタとタネをスプーンなどでこそげ取り、約5mmの厚さに切り塩をふって5分ほどおいたら水洗いしておく

  2. 2

    写真

    フライパンに胡麻油をひいて、1cmくらいの厚さに食べやすい大きさに切った厚揚げを並べ1分動かさずに焼く。
    強火

  3. 3

    写真

    裏返して更に1分焼いたら、一旦、取り出しておく。

  4. 4

    写真

    同じフライパンに豚コマを加え、胡椒と酒をふりかけて広げながら加熱する。

  5. 5

    写真

    お肉の色が変わり出したら、【1】のゴーヤと5mm幅で長さ3〜4cmに切ったパプリカを加えて炒める。

  6. 6

    写真

    お肉の色が変わったら、塩麹を加えて炒め合わせる。

  7. 7

    写真

    蓋をして中火で約2〜3分、蒸し焼きにする。

  8. 8

    写真

    蓋を開け、マヨネーズと卵を溶いたものを回しかけ、しばらくそのままで加熱する。
    強火

  9. 9

    写真

    卵に火が通り始めたら、炒め合わせ、最後に胡麻油を回しかける。

  10. 10

    写真

    お皿に盛って、できあがり。お好みで黒胡椒をふっても◎

コツ・ポイント

・ゴーヤは塩をふってから炒める。
・パプリカは彩りで入れました。なくても◎にんじんでも◎

このレシピの生い立ち

お豆腐が崩れたチャンプルーも好きなのですが、厚揚げだと崩れずに香ばしさも味わえるので使いました。味は塩味で。
レシピID : 6895248 公開日 : 21/08/07 更新日 : 23/06/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ルぴあ
パプリカの赤🔴が映えますね🌟塩麹のあっさり感が美味しいチャンプルーですねレシピぁりがとぅございます❣️

\つくれぽありがとうございます/ とってもキレイで美味しそうですね♪