レンジで簡単!茄子の揚げ浸し風の画像

Description

面倒だと思っていた揚げ浸しが簡単です!
最近の茄子はアクが少ないのかアクも味のウチか?
美味しく出来ました!

材料 (2〜4人分)

1本
油(大豆油、ごま油がお勧め)
小さじ2
出汁(アゴ出汁、麺つゆ等)
200cc
おろし生姜
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    切り込みを入れた茄子を耐熱容器に入れ油を回しかけ絡めます。

  2. 2

    600W 1分〜2分、量やレンジに寄って変わると思うので時々止めて様子を見てください。柔らかくなるまで加熱します。

  3. 3

    写真

    冷えた出汁とおろし生姜を入れた容器に熱いまま入れて20〜30分冷蔵庫で味を含ませれば出来上がりです。

  4. 4

    茄子の色を綺麗に出すためには蓋をした方が良いのかしない方が良いのか試作中です。良い方法が有れば教えてください。

コツ・ポイント

加熱した時に出た黒ずんだ水分は捨ててください。出汁はうどん出汁よりちょっと濃い目に作った方が美味しいと思います。
茄子を変えて2回くらい使えそうですよ。

このレシピの生い立ち

レシピID:6634421の茄子の調理法を応用させて頂きました。
レシピID : 6906855 公開日 : 21/08/17 更新日 : 21/08/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
おはなすき
少ない油で出来るのがいいね👍ルクエでチンしました。一晩冷やしたので流石に瑠璃色とはいかなかったけれど…染み染みで美味に😊