保存用【苦瓜*ゴーヤ味噌】ごはんの友

保存用【苦瓜*ゴーヤ味噌】ごはんの友の画像

Description

苦瓜(ゴーヤ)を沢山頂いたので 1年位保存が出来るゴーヤ味噌を作りました。

材料 (保存用)

4本
砂糖
大10
味噌
大10
味醂
適量
胡麻油
適量
好きなだけ
サラダ油
大2

作り方

  1. 1

    写真

    材料を揃えます

  2. 2

    写真

    種と綿をとり2~3ミリに刻んでおきます

  3. 3

    写真

    20分位水に浸けます

  4. 4

    写真

    フライパンにサラダ油を敷き ゴーヤと砂糖 味噌 味醂 胡麻油で15分位弱火で炒めます

  5. 5

    写真

    15分炒めたら鰹節を入れひと煮立てさせます

    このくらいとろとろになるまで水でのばしてください

  6. 6

    写真

    こんな感じになったら火を止め出来上がり。

  7. 7

    写真

    小分けして保存します

  8. 8

    写真

    出来上がり

コツ・ポイント

鰹節はたくさん入れた方が美味しいです。炒める時は焦げ付かないように弱火で炒めてくださいね♪

このレシピの生い立ち

数年前に鹿児島のFBfに教えてもらい その後美味しいのでそれ以来はまっています
レシピID : 6909341 公開日 : 21/08/19 更新日 : 21/08/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ごとさん。
ご飯の友!!完成 少し胡麻や辛味噌も入れてアレンジ 美味しいです

胡麻を入れる美味しいですね。(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)今年は刻んてさっと茹でめんつゆ胡麻油おかか胡麻たっぷり辣油をまぜ2日間保存