鶏とオクラと舞茸とわかめの梅酢和え

鶏とオクラと舞茸とわかめの梅酢和えの画像

Description

ポン酢の代わりに梅酢が便利。
きのことオクラとわかめに鶏肉も加えた、簡単さっぱり和え物。

材料

ささ身なら4~5本
1パック
1袋
適宜
レモン汁
1/2こ分
醤油
大さじ1弱
梅酢
小さじ1弱

作り方

  1. 1

    鶏肉を茹でます。ささ身を使うと茹で時間が時短になります。茹でたら冷水にあげて、細目に割きます。むね肉でもモモ肉でもok。

  2. 2

    オクラをゆでて7㎜幅くらいに切ります。
    舞茸は食べやすく割いてオクラの後茹でます。

  3. 3

    舞茸のあと、ワカメを茹でます。ワカメは茹でてから食べやすく細かめに切ります。

  4. 4

    ボウルにレモン汁と梅酢と醤油を入れてよく混ぜます。

  5. 5

    写真

    梅酢だれのボウルにしっかり水気をきったオクラと鶏肉とワカメを入れます。

  6. 6

    舞茸は、キッチンペーパーでしっかりめに水分をとり、ボウルに加えてよく和えます。

  7. 7

    写真

    器に盛って完成。

コツ・ポイント

鶏肉は、ボーンブロスをとった手羽先でも、むね肉やモモ肉の酒蒸しでもok。
鶏がなければ、ハムでもokです。
梅酒なければ、レモン醤油やポン酢でどうぞ。

このレシピの生い立ち

ポン酢を使わず、レモンや梅酢とお醤油で和えるようになりました。
レシピID : 6938257 公開日 : 21/09/13 更新日 : 21/09/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート