ココアクッキーレアチーズケーキの画像

Description

ココアクッキーづくしの贅沢なレアチーズケーキ☆クリームチーズの滑らかさとクッキーのしっとり舌触りが絶妙なハーモニー♡

材料 (18cmの底が取れる丸型1台分)

クリームサンドココアクッキー(生地用)
8枚
きび砂糖
60g
レモン汁
大さじ1
板ゼラチン
3枚(4.5g)
白ワイン
大さじ1
ボトムのクッキー
クリームサンドココアクッキー
8枚
トッピング
クリームサンドココアクッキー
8枚

作り方

  1. 1

    型の底にオーブンシートを敷く。板ゼラチンは水に入れて戻す。

  2. 2

    ジッパー付き保存袋にクリームサンドココアクッキー(ボトム用)を入れ、綿棒で叩いて細かく砕く。

  3. 3

    耐熱容器にバターを入れ1000W30秒加熱して溶かし、砕いたビスケットを加えて馴染ませ、1に敷き詰めて冷蔵庫で寝かせる

  4. 4

    ジッパー付き保存袋にクリームサンドココアクッキー(生地用)を入れ、綿棒で叩いて粗く砕く。

  5. 5

    クリームチーズは8等分に切ってボウルに入れ、電子レンジ600Wで40秒ほど加熱し泡立て器で滑らかになるまでよく練る。

  6. 6

    きび砂糖・ヨーグルト・レモン汁を順に加え、その都度よく混ぜ合わせる。

  7. 7

    深めのボウルに生クリームを入れ、ハンドミキサーでツノが立つまで混ぜる。

  8. 8

    6の生クリームを2回に分けて加えてざっくりと混ぜ合わせる。

  9. 9

    8を湯せんにかけ、泡立て器で混ぜながら、生地がさらさらとながれるくらいのなめらかさにする。

  10. 10

    小さなボウルに白ワインを入れ、水気をしぼった板ゼラチンを1枚ずつ加えて湯せんにかけて溶かし、9に回し入れてよく混ぜる。

  11. 11

    10を3に流し入れ、表面をゴムべらで平らにし、クリームサンドココアクッキー(トッピング用)を手で割りながらのせる。

  12. 12

    ラップをして冷蔵庫で2時間以上冷やし固めたら出来上がり☆

コツ・ポイント

◆ココアクッキーの砕くサイズは3種類にこだわっています。
◆ゼラチンはメーカーにより多少固まり具合に差がありますので、様子をみてください。
◆この分量で直径15cmの型で作ると厚みの豊かなケーキができますので、お好みでどうぞ!

このレシピの生い立ち

友人のバースデイケーキのリクエストで作りました。
レシピID : 6939498 公開日 : 21/09/11 更新日 : 21/10/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート