お弁当に〜れんこんの甘辛炒め(きんぴら)

お弁当に〜れんこんの甘辛炒め(きんぴら)の画像

Description

冷えても味が変わらず、冷凍でき、お弁当に大活躍♪れんこんのしゃきしゃきした食感を残すようにさっと炒めます。

材料 (銀カップ5〜6個分)

250グラム
砂糖
大さじ1弱
醤油
大さじ1
みりん
大さじ2
少々
少々

作り方

  1. 1

    れんこんは早く火が通るように、ごく薄く輪切りにします。切ったそばから、酢を少し入れた水にさらします。

  2. 2

    熱した平鍋に油をひき、れんこんを入れ炒めます。油が全体に回ったら、調味料を入れ、強火で炒めます。

  3. 3

    長く炒めると、れんこんのしゃきしゃき感がなくなるので、強火で煮汁を飛ばしながら手早く炒め、火を止めます。完成です♪

  4. 4

コツ・ポイント

切ったれんこんは酢水にさらすと、変色せず、あくもぬけます。(以前テレビで見て、我が家で活用→)お弁当に入れる時に煮汁が気になるなら、銀カップにとろろ昆布を少し入れてかられんこんを入れると煮汁がこぼれません。これは他のおかずにも応用可です。

このレシピの生い立ち

昔から母親がお弁当によく作ってくれ、今では私が作るお弁当の定番おかずです。
レシピID : 694047 公開日 : 08/12/04 更新日 : 08/12/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
くーこぷ
りぴ★今度は蓮根のみで☆薄い蓮根に味が絡んで美味しい♪有難う^^

また作ってくれたんですね!!嬉しい!!ありがとう♬

初れぽ
写真
くーこぷ
他の野菜&しめじinで☆レンコン料理初♪おいしかったです^^

おいしそう!作ってくれてありがとう。嬉しいです♬