ひじきの煮物の画像

Description

作り置きに(*´꒳`*)
270Kcal

材料 (5人分)

1P13g
30g
ごま油
小さじ1杯
しいたけの戻し汁と水
300g
☆醤油
18g
☆砂糖
10g
☆みりん
10g
☆酒
10g
10g

作り方

  1. 1

    ひじきは水に戻してから二回洗い水を切ります

  2. 2

    干ししいたけを水にいれ戻します

  3. 3

    ごま油でひじき、人参、干ししいたけをさっと炒めます

  4. 4

    しいたけの戻し汁と水を加えてひじきがやわらかくなったら、☆を加えて煮る

  5. 5

    水分が半分無くなったくらいで油揚げと洗った水煮大豆も加えます。

  6. 6

    水分のほとんどが無くなるくらいで完成です。

  7. 7

    写真

    このひじき使いやすかったです。

コツ・ポイント

ひじきは戻し率9倍ほど。油揚げを竹輪にするときは30gへ。油揚げや大豆を先に入れるとひじきの味が薄くなるので後で入れます。

このレシピの生い立ち

賞味期限間近の大豆があったので(*´Д`*)
レシピID : 6942212 公開日 : 21/10/06 更新日 : 23/02/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ふるーつみっくす
いんげん豆を入れて作ってみました!お出汁も効いて、ふっくらおいしくいただくことができてよかったです😊

緑が加わると鮮やかでいいですね〜(*´˘`*)♡ 気に入っていただいて嬉しいです! つくれぽありがとうございます!

初れぽ
写真
はなりり1510
ひじきの風味を残せてとても美味しく出来ました。