アミタケ、豆腐、ネギの味噌汁の画像

Description

初秋の天然キノコのアミタケの味噌汁です。このレシピはキノコの旨味を出す手順なので、この通りに作って味わってくださいね。

材料 (2人分)

アミタケ・小粒
20個ほど
1/2パック
麹味噌
大匙3杯

作り方

  1. 1

    写真

    アミタケはススキと若い松が生えてる場所に9月下旬に生え黄色のキノコで傘の裏は網目模様です。熱を加えると赤紫色に変わります

  2. 2

    写真

    小さい物を選別します。ゴミが貼りついてます。

  3. 3

    写真

    水に10分ほど漬けると小さいゴミが取れやすくなります

  4. 4

    写真

    水道蛇口直下で指で汚れを流しきれいにします。大きいものは、6つ~8つに切ると食べやすいです。

  5. 5

    写真

    小鍋に水500cc、きのこ、細かく切ったダシ昆布を入れて弱火でゆっくり加熱します。60℃で旨味が最高になります。重要。

  6. 6

    写真

    鍋の底に細かい気泡が付いてくると中火にして沸騰させます。

  7. 7

    写真

    豆腐と麹味噌を入れ3分は沸騰煮をします。味見調整します。

  8. 8

    写真

    火を止めてネギを入れて完成です。とても美味しくできました。

コツ・ポイント

天然キノコの持つ旨味はグアニル酸、
乾燥昆布の旨味はグルタミン酸。この2つは60℃の温度帯をゆっくり通過で最大になります。だから弱火でゆっくり加熱が大事なコツなのです。その後は必ず沸騰煮をしてください。
豆腐は木綿豆腐もいいですよ

このレシピの生い立ち

毎年、初秋に楽しみにしているキノコ採りはアミタケから始まります。子供のころから慣れ親しんだ味噌汁です。旨いよ~

なお、アミタケは加熱すると赤紫色に変わります。噛み応えも楽しい、美味しいキノコで、北陸名はシバタケです。
レシピID : 6942519 公開日 : 21/09/14 更新日 : 21/09/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
料理男子部
アミタケ、ナス、ネギで作りました♪美味しく頂きました♪
初れぽ
写真
ひっこちん
今年、初物です。妹の義母から毎年頂きます。石川県の能登ではシバタケと言っています。とても美味しい。ネギなし