かぼちゃのミニタルト【グルテンフリー】

かぼちゃのミニタルト【グルテンフリー】の画像

Description

作ったタルトは冷凍OKです。
フィリングにもよりますが、かぼちゃは問題ありませんでした。

材料

8個分(ダイソーの丸型)
〇かぼちゃやさつまいものクリーム
すきなだけ

作り方

  1. 1

    写真

    ☆タルト台
    ・使用した型
    7.5cm×6個
    9.5cm×2個
    百均にありました。

  2. 2

    ID 6084120
    を参考に作ります。
    変更点は以下です。
    1)生地は冷蔵庫で3時間休ませたものを使用します

  3. 3

    2)団子状に丸めた生地を綿棒で薄く伸ばし、まず底面を型抜きします。その後側面の部分のパーツも作り、

  4. 4

    写真

    2パーツを小さなヘラで接合します。

    3)余熱時間は200度で焼き時間は200度15分です(電子オーブン)

  5. 5

    写真

    4)タルトに乗せる石は直接乗せずに、マフィンの紙カップなどを使います。写真のようなものです。

  6. 6

    ☆クリームは好きなものを使ってください。米粉なので水分が多いものは崩れやすいため、カットが難しくお勧めしません。

  7. 7

    ☆タルト台だけ焼いて、中にカスタード(粘性高め)やケーキの生地、フルーツを入れたりしたものも美味しかったのでオススメです

コツ・ポイント

・米粉は楽天市場で買った半鐘屋の米粉【にこまる】です。キメが細かく、サクサクした生地を作れます。汎用性が高く扱いやすいです。
・タルト生地に卵黄ではなく全卵を使った理由は、米粉の場合卵黄の方が生地が壊れやすくなったためです。

このレシピの生い立ち

ミニタルトは映えるのですが、米粉で作るのは難しく(ボロボロになりやすい)いのでレシピがなく作りました。慣れるまでは作るのが難しいかもしれませんが、何度も作ればすごく見た目が綺麗なものに仕上がると思います。オススメです。
レシピID : 6954072 公開日 : 23/04/10 更新日 : 23/04/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート