生姜でぽかぽか中華風おこわの画像

Description

オイスターソースのコクとしょうがの辛味がよくあう!

材料 (4人前)

3合
しょうが
1かけ(20g)
★薄口しょうゆ
大さじ1と1/2
★オイスターソース
大さじ1と1/2
★酒
大さじ1
★鶏がらスープの素
小さじ1
ごま油
大さじ1

作り方

  1. 1

    もち米をは洗って水気を切っておく。

  2. 2

    鶏もも肉は2cm角に切る。しょうがは皮をむき、半分量を細切りにし、残りを針しょうがにする。 みつばは2cm程度に切る。

  3. 3

    フライパンを中火にかけ、ごま油をひき、鶏肉の表面の色が変わる程度まで軽く炒める。

  4. 4

    炊飯器にもち米、③の鶏肉、★の調味料、細切りにしたしょうがを入れ、炊飯器の規定量まで水を入れて炊飯する。

  5. 5

    炊き上がったら器に盛り、針しょうがとみつばをのせて完成。

コツ・ポイント

身体を温める効果がある成分「ショウガオール」が 入ったしょうがを 使った、おもてなしにもぴったりな一品。ゴロゴロと入った鶏肉と、しょうが、ごま油の風味がたまりません!

このレシピの生い立ち

制作:生活科学部・生活科学研究科
作者:うめまみ
テーマ:心も体もほっこり温まるレシピ
レシピID : 6964057 公開日 : 22/01/05 更新日 : 22/01/05

このレシピの作者

大阪公立大学
大阪公立大学生活科学部食栄養学科/大学院生活科学研究科食栄養学分野、大阪市立大学生活科学部食品栄養科学科/大学院生活科学研究科 食・健康科学講座の学生が中心となり、バランスの良い栄養摂取や健康維持に役立つオリジナルメニューを開発しています。一部のレシピは大阪『あべのハルカス近鉄本店』地下食品売場でも配布中!

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート