サーモンとイクラのパエリアの画像

Description

はらこ飯の、パエリアバージョンです。

材料 (1~2人分)

1/2合(100g)
サーモンスライス
6~8枚
適量
 
30~40g
にんにく(チューブ)
小さじ1
1袋(18g)
パプリカパウダー
小さじ1
 
サフラン
少々
魚の出汁
400ml程度
 
適量
オリーブオイル
大さじ2
 
適量
イタリアンパセリ
少々
1/2個

作り方

  1. 1

    サフランはアルミホイルにのせ軽く炙ってから、ホイルを丸め細かくし魚の出汁に加え色を出しておく。

  2. 2

    きのこは3種類程度使う(今回は舞茸、ブナシメジ、エノキタケを使用)。

  3. 3

    26cmのパエリアパンに大さじ2のオリーブ油を入れ火にかけ、きのこを炒める。

  4. 4

    ソフリット、にんにく、ピーマン、トマトペースト、パプリカパウダーを加え軽く炒め合わせる。

  5. 5

    魚の出汁の半量程度を加え煮込み、塩で味を調えたら、米を加え混ぜ合わせ全体に広げる。

  6. 6

    ひたひたになる量の魚の出汁を追加、ふつふつ状態で20分程度煮込む(必要ならば出汁を追加)。

  7. 7

    煮込む時はかき混ぜず、時々揺する程度で煮込んでいく。オーブンを200℃に予熱しておく。

  8. 8

    芯が残っている状態で、サーモンを乗せ200℃のオーブンに入れ10分程度加熱。

  9. 9

    サーモンに火が入り水気が飛んだら取り出し、イクラ、白髪ねぎ、パセリを散らし、レモンを添える。

コツ・ポイント

ソフリット
https://cookpad.com/recipe/6704303

魚の出汁(鯛のあらでスープストックとあら汁)
https://cookpad.com/recipe/5807517
市販のヒュメドポアソンで代用可。

このレシピの生い立ち

スペイン料理 BIKiNi TAPA+ の”アトランティックサーモンと自家製いくらのパエリア”が美味しかったので、まねてつくってみた。近い味には仕上がったと思う。

作り方もオーブンを使う、BIKiNi流でつくってみました。
レシピID : 6982325 公開日 : 21/10/15 更新日 : 21/10/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート