オイルサーディンとしめじのパスタの画像

Description

オイルサーディン缶×しめじ。シンプルにうまみと香りが広がります。手軽で簡単!パスタの茹で時間で作れます。

材料 (2人分)

1パック
オリーブオイル
大さじ1
にんにく
1片
たかのつめ
1本
白ワイン(酒)
大さじ1
160g
パスタ用の塩
2リットルに大さじ1強
オレガノ、バジルなど
適量

作り方

  1. 1

    にんにくはみじん切りに、しめじは手でほぐしておきます。

  2. 2

    写真

    フライパンにオリーブ油とにんにくを弱火で香り立てたら、たかのつめとオイルサーディンを加えます。缶に残った油は使いません。

  3. 3

    写真

    弱〜中火で、両面を香ばしく焼いたらしめじ、酒を加え、底の焦げを擦りながらしんなりするまで炒め、火を止めておきます。

  4. 4

    パスタを時間より1分短く茹で、フライパンに加え、茹で汁もおたま一杯加え、火をつけ混ぜます。

  5. 5

    写真

    パスタに汁を吸わせながら、茹で汁おたま一杯〜一杯半(*またはお湯)を足し、汁がもったりとしたら完成です。

  6. 6

    (*味を見て塩気が足りていればお湯を足して下さい)

  7. 7

    オリーブオイルをひとまわしかけて下さい。

コツ・ポイント

パスタを早めに茹で上げて、汁を吸わせながらオイルを絡め、好みの硬さに仕上げます。

このレシピの生い立ち

オイルサーディン缶でよく作るきのこパスタです。他のきのこでも作りますが、しめじが特に美味しかったのでレシピにしました。
レシピID : 6985479 公開日 : 21/10/18 更新日 : 22/03/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Etsu☆ko
おいしかったです