栗と小豆の炊き込みご飯(栗赤飯)の画像

Description

炊飯器は使わずに、乾燥小豆を圧力鍋で時短で戻し、蓋つきの鍋で炊いてやっと納得のいくレシピになりました。

材料 (米5合分)

うるち米(普通のご飯)
5合
剥き栗
約300g
◎乾燥の小豆
1/2カップ
900ml
小さじ2
ごま塩(または黒ゴマのみ)
お好みで

作り方

  1. 1

    ★下準備
    お米はたっぷりのお水で2時間以上吸水させておく。

  2. 2

    写真

    ★乾燥小豆を圧力鍋で戻す
    ①小豆を軽く洗い、圧力鍋に小豆と◎の水を入れる。
    4分圧をかけたら火を止め、圧が下がるまで放置

  3. 3

    写真

    ②圧が抜けたらザルで小豆と茹で汁を分ける。

    ※この茹で汁でご飯が良い色になるので絶対に捨てないで下さい!

  4. 4

    写真

    ★ご飯を鍋で炊く
    ①鍋に水を切った米、茹でた小豆をいれる。(下準備に使った米の水は捨てる)
    栗はのちほど入れます。

  5. 5

    写真

    ②計量カップに小豆の茹で汁を入れ、900mlになるまで水を追加する。そして鍋に入れる。

  6. 6

    写真

    ③鍋に塩を入れ軽く混ぜる。
    最後に栗を上に乗せて蓋をする。
    (冷凍してあった栗の場合、解凍せず冷凍のまま使う)

  7. 7

    写真

    強火にし沸騰してきたら、弱火に切り替えて9分加熱する。
    (我が家の鍋では13分くらいで沸騰します)

  8. 8

    ※沸騰が分からない時
    沸騰した場合、手で蓋を回すと水蒸気で蓋と鍋の間に水の膜ができ、蓋が簡単に動きます(鍋によるかも?)

  9. 9

    写真

    ⑤最後に一瞬だけ強火にして、火を止める。
    蓋は開けずに、15分そのまま蒸らしたら、蓋を開け混ぜて完成!

  10. 10

    2022/10/19
    写真追加・編集しました。

  11. 11

    写真

    余ったら小分けして冷凍します♪
    すぐに蓋をして乾燥を防ぐのがポイントです。

  12. 12

    写真

    検索で1位になりました。ご覧いただき誠にありがとうございます!

コツ・ポイント

小豆の茹で汁は絶対に捨てないで下さい!この子が良いお仕事してくれます♪
ごま塩はかけなくても十分にいい塩加減です。黒ゴマだけでもOKだと思います。
余ったら一食分ずつ冷凍保存しておくと便利です。

このレシピの生い立ち

圧力鍋で栗と小豆のご飯を一気に炊こうとしたら、鍋底を盛大に焦がし…(しかも2度)
試行錯誤の上、やっと成功したので忘れないうちにレシピに起こしました。
レシピID : 6994814 公開日 : 21/10/27 更新日 : 23/10/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
yumelon88
秋を感じる一品ですね。美味しかったです。

ご飯がツヤツヤしていて美味しそうに炊けてますね♪ つくレポありがとうございました♡

初れぽ
写真
Tocchan128
中秋の名月に作りました✨️栗が少なかったのですが上手に出来ました👏うるち米で作れる所が助かります!

つくレポありがとうございます♪栗と小豆がたくさん入って美味しそうですね! いつものお米ですぐできる所がいいですよね。