鮭と白だしのオーバーナイトオーツの画像

Description

和風のオーバーナイトオーツです。雑炊感覚で食べられます。切りもの一切なし!の簡単料理です。

材料 (1人分)

30g(大さじ5)
白だし
15ml(大さじ1)
100ml
1g(小さじ1/2)
10g(大さじ1)
適量

作り方

  1. 1

    清潔な容器にオートミール・白だし・水・白ごまを入れ、軽く混ぜ合わせる。

  2. 2

    ラップまたは蓋をして、冷蔵庫で一晩(8時間以上)寝かせる

  3. 3

    電子レンジ600Wで約1分温める。

  4. 4

    3に鮭フレーク・刻みのりをのせる。

コツ・ポイント

手順3で、鍋にあけて蓋をして沸騰まで加熱して温めても良いです。

このレシピの生い立ち

ヨーグルトや牛乳を使用したオーバーナイトオーツが多く、和風のオーバーナイトオーツが少ないので作りました。鮭に含まれるたんぱく質やごまに含まれるビタミンEが体温を上げます。活動的な1日のスタートに! 2022.2.4人気検索トップ10入り!
レシピID : 6995567 公開日 : 21/10/27 更新日 : 22/02/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
☆ayumikan☆
トッピングをいろいろ変えて楽しめますね!今回は大葉味噌。
写真
iiitsukiii
お弁当です。鮭がなくってササミで対応しました!夜作って朝温めてお昼時、食べ応え抜群になってました!
初れぽ
写真
萌絵コ
フルーツで食べる以外のオーバーナイトオーツを試してみたくて。しょっぱい系で幅が広がりました!