エビとベーコンのプリプリ水餃子の画像

Description

ベーコンの塩分と旨味で味付けするので、調味料はごま油だけ!
プリプリ&もちもちで、いくらでも食べられます。

材料 (15枚分)

セロリの茎
1本分
7〜8枚分
ごま油
大さじ1
小1個分
大さじ1
15枚

作り方

  1. 1

    写真

    むきエビは洗って水気を切っておく。
    卵は、白身と黄身に分けておく。

  2. 2

    写真

    セロリの茎は、筋を取ってみじん切り
    葉の部分だけ手でちぎって、7〜8枚分をみじん切りにする。

  3. 3

    写真

    むきエビは背わたを取ってみじん切り
    ベーコンもみじん切りにする。

  4. 4

    写真

    切った材料にごま油大さじ1を入れて混ぜ合わせる。

  5. 5

    写真

    タネがまとまってきたら、卵白を入れて混ぜ合わせる。

  6. 6

    写真

    卵白が混ざったら、片栗粉大さじ1を入れて混ぜ合わせる。

  7. 7

    写真

    出来上がったタネを、餃子の皮に包んでいく。

  8. 8

    写真

    お湯を沸かして沸騰したら火を中火に落とし、餃子を静かに入れていく。

  9. 9

    写真

    火加減は、お湯がグラグラ揺れる程度にして、餃子が浮き上がってきたら1分ほど茹でて、器にお湯ごと装る。

  10. 10

    写真

    ポン酢やラー油、ニンニクオイルなど、お好みのタレに付けて楽しんでください。
    鶏がらスープでも美味しくいただけます。

  11. 11

    写真

    中はこんな感じです。

コツ・ポイント

エビとベーコンの切り方は、お好みで少し粗くしても、歯応えが楽しめます。
ベーコンの塩分や旨味で味付けするので、足りない方は、塩コショウや醤油を少し足してください。

このレシピの生い立ち

エビ餃子が食べたくて。
冷蔵庫にあったベーコンと、たくさん買ったセロリで作ってみました。
レシピID : 6996152 公開日 : 21/10/28 更新日 : 21/10/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート