簡単☆散らしずしの画像

Description

大皿に盛れば食卓も華やか♪コツは炊き上がったご飯にすし酢をかけたら10分置き、ご飯に味をきちんとつけて手早く冷ますこと☆

材料 (4人分)

2合
1切れ
1個
10枚
大さじ1
少々
少々
すし酢
大さじ3
砂糖
大さじ2
小さじ1

作り方

  1. 1

    米は炊飯器で炊く。
    卵は塩ひとつまみを入れて混ぜ、フライパンに油少々を入れて焼く。
    冷めてから4cm長さの細切りにする。

  2. 2

    鮭は焼いてほぐす。
    絹さやは茹でて、斜め細切りにする。

  3. 3

    すし酢を作る。小鍋にすし酢の材料を入れて、砂糖と塩が溶けるまで温める。

  4. 4

    米が炊き上がったら、すし桶かバットに移してすし酢を回しかけて混ぜる。
    10分置いてからうちわなどで風を当てながら冷ます。

  5. 5

    4.に紅しょうがと白炒りごまを混ぜる。
    器にすし飯を入れて、上に鮭と薄焼き卵と絹さやを散らす。

  6. 6

    写真

    ※塩はポルトガルの塩職人が収穫した天日塩「プレミアム・シーソルト」が旨みたっぷりでおすすめです。

コツ・ポイント

簡単に美味しく!ちらし寿司の定番、かんぴょうやしいたけを煮含めたりせず、トッピングの具材もだいたい3種類。
春は写真のようにサーモンピンクと黄色と黄緑で明るい色の散らしずし、夏はきゅうりの塩もみや鰻など、季節の食材で作ります(^^)

このレシピの生い立ち

※料理研究家、『家庭で作るポルトガル料理・魚とお米と野菜たっぷり』著者 丹田いづみさん提供レシピ。
レシピID : 7007441 公開日 : 21/11/07 更新日 : 21/11/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Poochcook
美味しくいただきました。紅しょうが無かったのでイクラのせました。