簡単おいしい♪ もやしスープの画像

Description

お鍋に材料いれて味付けするだけ♪
炒めたりもせず「もやし」メインでローコスト&ローカロリー!?な簡単スープ☆

材料

1袋
50g
5カップ
1個
大さじ1程度
こしょう
少々
醤油
小さじ1
(水40~50ml+片栗粉大さじ1)

作り方

  1. 1

    お鍋にもやし・ベーコン・お水を入れて火にかける。
    (長さのあるベーコンの場合1口大くらいに切ってからいれる)

  2. 2

    お鍋が沸騰してきたら火を弱め、塩・こしょう・醤油を少しずついれて好みの味の濃さに味付けしていく。

  3. 3

    味が決まったら水溶き片栗粉をまわしいれ、かきまぜながらとろみをつけていく。

  4. 4

    程よくとろみがついたら、溶き卵をつくり、まわしいれて火を止める。
    ふわふわと卵が浮いてきて固まったら完成☆

コツ・ポイント

味の濃さはある程度目分量なところがあるので、
少しずつ調味料をいれていって、それぞれのご家庭の好みの濃さに調節してください(^^;

このレシピの生い立ち

今は亡き祖母に教わった我が家のヘビロテスープ(o◕ω◕)
レシピID : 700995 公開日 : 08/12/17 更新日 : 08/12/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
【ネギ】
もやし以外の物も入れてみました^^ レシピ感謝~。

プラス具材ステキ♪こちらこそつくれぽ感謝です❤

写真
surirera
ベーコン→ソーセージで。お給料日前に美味で嬉しいレシピを有難う♡

こちらこそありがとうです❤今度私もソーセージでやってみます♪

写真
Broccoli
卵は入っていませんが、シンプルながら美味しく出来上がりました。

シンプルなものっていいですよね♪お口にあってよかったです^^

初れぽ
写真
おしす
とろみがついてるから温まる~♡もやしのシャキシャキ楽しみました♥

わぁ♪れぽありがとうございます❤とろシャキでおいしいですよね