お弁当☆レンジで彩り1品☆明太キャロット

お弁当☆レンジで彩り1品☆明太キャロットの画像

Description

朝、フライパンで明太子を炒めると、飛び散って洗い物が大変!
レンジなら人参は鮮やか
マヨネーズとバターのコク
やみつきに

材料

1本
明太子
1腹
マヨネーズ
大さじ1/2〜大さじ1
バター
10g
ニンニク(チューブ可)
小さじ1/2
黒胡椒
適量

作り方

  1. 1

    写真

    人参をスライス
    スライサーを使うとラク

    その後千切り

  2. 2

    写真

    ボウルに千切りした人参を入れラップする
    レンジで1分

  3. 3

    写真

    ラップを剥がす

    マヨネーズ、バター、ニンニク、ほぐした明太子を加える

    ラップ無し
    レンジで1分

  4. 4

    写真

    黒胡椒をたっぷりと

  5. 5

    写真

    出来上がり

  6. 6

    写真

  7. 7

    写真

    2021/11/14

    霜降り牛肉、エノキソテー、明太キャロット、玉子焼き、結び白滝、スナップエンドウ

  8. 8

    写真

    happy_childrenさん
    つくれぽありがとうございます♪

    洗い物が少なくてラクですよね
    コメント感謝です!

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

明太子を炒めると、プチプチ飛んで熱いし、キッチンが汚れるので、レンジがいいのではないかと、最近はレンジまかせです
人参の色も鮮やかで、甘みが引き立つ、明太子の塩辛さがマヨネーズとバターでマイルドになり深みが増します!
レシピID : 7014771 公開日 : 21/11/14 更新日 : 22/06/05

このレシピの作者

元外交官夫人のレシピ
クックパッドアンバサダー2024
夫の海外赴任に伴い、英国、北欧数ヶ国に滞在
・23年7月13日号の週刊文春
「食堂見聞録」にて、北欧料理3品掲載 
・TV出演アサデス。9/11〜放送
ライスペーパーレシピ3品
・アジアン粥ダイエット企画

20年キッチン開設
英会話講師18年目
清原株式会社
itonowa公式アンバサダー
東京都出身
instagram.com/madanai53

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
happy_children
ほどよい歯ごたえで味しっかり♪ 洗い物少なくて助かります!