たまご巾着蕎麦の画像

Description

卵と油揚げで作るたまご巾着を蕎麦にのせていただきました。油揚げもダシが染みてウマシ。

材料 (2人分)

4個
2枚
200cc
カツオだしの素
1/2袋
醤油
大2
みりん
大2
大2
○醤油
50cc
○みりん
50cc
○カツオだしの素
1/2袋
600cc
小口切りネギ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    油揚げを半分に切り開く。卵を割り入れ、ようじで止める。

  2. 2

    写真

    小鍋に水を入れ沸かし、カツオだしの素、醤油、みりん、酒を入れ、1の袋を投入、5分程煮しめる。

  3. 3

    写真

    ○でつゆを作る。小鍋にみりんを入れアルコールを飛ばし、カツオだしの素を加え、醤油、水を入れひとたちしたら、つゆは完成。

  4. 4

    写真

    タップリの湯で蕎麦を所定時間茹でて、冷水で冷やしてザルにあげる。

  5. 5

    写真

    蕎麦をサッと湯掻き器に入れて、つゆを掛け、たまご巾着をのせ、小口切りネギを振って完成。

コツ・ポイント

卵はできれば小さめだと上手く収まりますが、開き方との兼ね合いで、白身は少しオーバーフローするかも、ですが致し方なしです。

このレシピの生い立ち

蕎麦にたまごを落とすと白身が散ってしまいますが、こうするときれいにいただけます。
レシピID : 7019279 公開日 : 21/11/24 更新日 : 21/11/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート