サバ缶ビリヤニ♪稲田さんレシピアレンジ

サバ缶ビリヤニ♪稲田さんレシピアレンジの画像

Description

レンジで美味しくビリヤニが出来るのか?作ってみたら本当に美味しくて感激!どうしてもサバ缶で作ってみたかったんです♪

材料 (2人分)

★サバ缶マリネ★
玉ねぎ粗みじん切り
1/4玉
ニンニク、生姜すりおろし
各5g
ターメリック
小さじ1/2
クミンパウダー
小さじ1/2
カイエンペッパー
小さじ1/4
ガラムマサラ
小さじ1
小さじ1/2
パクチー(ざく切り)
3g
ペパーミントの葉
3g
★ライス★
210cc
カルダモンホール
2個
クローブホール
2個
ブラックペッパーホール
4個
カシアシナモン
1本
ローリエ
2枚
バター
20g
3g
 

作り方

  1. 1

    写真

    【サバ缶マリネを作る】
    ★サバ缶マリネ★の材料を全てボウルに入れる。ミントは手でちぎりながら入れる。良くまぜて20分置く

  2. 2

    写真

    ★ライス★の材料を深めの保存容器に入れ20分以上浸す。
    カルダモンは少し切り目を入れてから入れる。香りが出やすくなります

  3. 3

    写真

    20分経ったら❷の上に❶を乗せて広げ、蓋をして600wで10分レンジで加熱する。

  4. 4

    写真

    その後200wで8分レンジで加熱。
    取り出したら蓋をしたまま保存容器をひっくり返して5分蒸らす。

  5. 5

    写真

    蓋を開けるとこんな感じ。さっくり混ぜて完成^ ^

コツ・ポイント

ミントとパクチーは思った以上に強い香りがしないので少し多めでも美味しいです。
出来上がりはライスを潰さないようにあまり混ぜない方が良いです。
サバ缶は身だけ使用、缶汁は使いません。

このレシピの生い立ち

dancyu8月号に稲田さんがレンジで作るビリヤニレシピが掲載されていて、作ってみたらあまりに簡単で美味しくて、これをサバ缶で作ってみたらと挑戦したところ、自分なりに美味しく出来たので記録しました。
稲田さんに感謝です♪
レシピID : 7030043 公開日 : 21/11/28 更新日 : 22/01/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート