煮豚の画像

Description

お安いお肉(国産推奨)で美味しくできます。

材料

500〜600g
ドライハーブ(オレガノ、バジル、パセリなど)
少々
ごま油
少々
大さじ2
ミリン
大さじ2
醤油
大さじ3
砂糖
大さじ1
適宜
ネギの青いところ又わセロリの葉や茎
適宜
ニンニク
1片
しょうがスライス
4、5枚
赤ワイン(お好み)
少々
 
 
 
 

作り方

  1. 1

    すでにネットで縛られているかたまりの豚肉を買っておく(楽だから)

  2. 2

    1の肉に塩胡椒とドライハーブ(お好み)をすり込みごま油少々で表面を焼き付ける。

  3. 3

    2の肉をなるべく小さくて厚手の鍋に入れ、酒、ミリン、醤油、砂糖を適宜入れて肉がかぶるくらいにする。

  4. 4

    ネギの青いところかセロリの茎、ニンニクひとかけとしょうがのスライスを4〜5枚ほど入れ蓋をしてコトコト1時間くらい煮る。

  5. 5

    火を止めてそのまま放置。冷めて触れるくらいで鍋から取り出してスライスする。

  6. 6

    鍋の煮汁は煮詰めてトロリとしたソースを作る。この時赤ワインを少々足してもよい。味が薄いようなら塩胡椒や醤油を足す。

  7. 7

    皿に盛り付けソースをかけていただきます。

コツ・ポイント

煮汁が少なくて済むようになるべく小さな鍋で煮ます。
肉は火が入るとちぢむのでビッチビチの鍋推奨。
肉に五香粉もすり込むと中華っぽくなってこれも美味しいです。

このレシピの生い立ち

スーパーで安いかたまり肉を見つけたから
レシピID : 7050316 公開日 : 21/12/18 更新日 : 21/12/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート