雑穀入りホットチェーの画像

Description

雑穀のプチプチ感と、柔らかな甘味、ココナツ好きにはたまらない!
お餅入りで小腹がすいた時やお夜食にもぴったり☆

材料 (2~3人分)

1P(30g)
500cc
きび糖
大さじ2
100cc
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    雑穀は2時間ほど水に浸けて、ザルにあげておく。

  2. 2

    写真

    鍋に分量の水と雑穀を入れて火にかける。
    沸騰したら中火にし、アクを取りながら15分炊く。

  3. 3

    写真

    餅を加えてさらに5分ほど炊く。
    水分が半分くらいになり、餅が半溶けになると焦げ付きやすいので注意!

  4. 4

    雑穀と餅が柔らかくなったら、砂糖を加えて混ぜ火を止める。

  5. 5

    写真

    ココナツミルクと牛乳を加えてよく混ぜ、もう一度火にかけ温める。
    砕いたナッツを飾って完成!

  6. 6

    写真

    お好みであんこやきな粉のトッピングも☆

コツ・ポイント

お正月の余ったお餅の活用に☆
雑穀はパックのものを使いましたが、お好みでどうぞ。
雑穀を炊いている時はほったらかして大丈夫ですが、餅を入れたらたえずかき混ぜないと焦げますので要注意!

このレシピの生い立ち

アジアンカフェでいただいたものがすごくおいしかったので、思い出しながら作ってみました。
余ったらお茶碗一杯分のパックで冷凍して600w3分チン。

レシピID : 7077530 公開日 : 22/01/19 更新日 : 22/01/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート