皮が破れずふっくらと煮付けるカレイの煮付

皮が破れずふっくらと煮付けるカレイの煮付の画像

Description

お店のお煮付けにならないかなと、試行錯誤して極めた煮付け方法です。

材料 (2人)

なめたかれい切り身
2切れ
※醤油
1.5
※砂糖またはメープルシロップ
1.5
※酒
1
※刻み生姜
適量
適量
熱湯に水混ぜたお湯
適量

作り方

  1. 1

    先に※まぜて煮付け汁を調合します。
    鍋に入れておきます。
    沸騰したお湯の1/3程の水で温度を下げた湯を魚にかけ湯通しする

  2. 2

    汁が入った鍋にぶつ切りしたネギと湯通しした魚を入れて蓋して弱火で火を入れていく。

  3. 3

    沸騰してきたら汁を魚にかけてまた、蓋して煮付けて、また魚に汁かけて数回繰り返して20分ぐらい沸騰させたら出来上がりです。

  4. 4

    ネギ添えて皿に盛り付けて出来上がりです。

コツ・ポイント

沸騰したお湯に1/3程の水で温度落としたお湯で魚を湯通しすることがポイントです。
酒:醤油:砂糖は1:1.5:1.5ぐらいが私はベストに感じました。魚は好きな魚で応用可能です。

このレシピの生い立ち

皮が破れない煮付け方法を考えました。
レシピID : 7083971 公開日 : 22/01/21 更新日 : 22/01/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート