のどぐろの煮付け…黄金比での画像

Description

高級魚だけど、時々めちゃくちゃ安い。今日は二尾で400円しなかった!小さいですが、小食ならちょうどいいサイズ。

材料 (2人分)

二尾
醤油
60cc
60cc
みりん
60cc
砂糖
大さじ1
100㏄
しょうが
ひとかけ
少し

作り方

  1. 1

    魚の下処理をする。魚屋さんでやってもらうと早い。

  2. 2

    水で洗って、腹に切れ目を一筋。皿に乗せて熱湯をまわしかける。その間にフライパンに煮つけ汁を全部いれて沸騰させる。

  3. 3

    写真

    沸騰したら、魚を入れて、落し蓋(アルミフォイルでも)をして中火煮つける。5~7分ほど。

  4. 4

    写真

    途中で、スプーンなどで汁を上から回しかける。

  5. 5

    盛り付けて、白髪ねぎをのせる。

コツ・ポイント

黄金比は、醤油:酒:みりん=1:1:1です。砂糖は大さじ1、甘党なら2です。それに水を100㏄ほど加えます。
煮汁を沸騰させてから、魚を入れること。
魚には、腹に切れ目をいれ熱の周りをよくする。
最初に熱湯をまわしかけ臭みをとる。

このレシピの生い立ち

煮魚はいつもこのレシピでやります。のどぐろや吉次は基本は高い魚ですが、ときどき、すごく安く出回るのでその時がねらい目。決して500円以上はだしません。
レシピID : 7084830 公開日 : 22/01/22 更新日 : 22/01/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
pinkpanda☆
小さめ6尾で400円で購入し、どうしようかと悩んでレシピ拝見!簡単で美味しい!最高です!