ばあばァが野菜サラダを作った!ゆりさん風

ばあばァが野菜サラダを作った!ゆりさん風の画像

Description

野菜たっぷりのサラダです !調味料は 適量と書いてあります 全てあなたのお味です!

材料 (5_6人分)

千切り野菜達~人参、きゅうり、玉ねぎ、キャベツ
各適量
(塩~野菜達を揉み混む)
適量
(蒸し)~じゃが芋
3個位
塩コショウ
適量
砂糖(お味に深見が出ます)
少量(チョコット)だけ
フレンチドレッシング
適( マヨネーズの1/5ぐらい
マヨネーズ
適量( フレンチドレッシングよりも おーい
サラダチキン
適当 適用

作り方

  1. 1

    人参、じゃが芋、(グリンピース時間差で入れる)を皮つきのまま600w で軟らかくチンすっとよ→つぶす(皮が取れたら取る)

  2. 2

    写真

    千切り野菜に塩をふり荒く揉む5分位後又もみくちゃにして絞る(辛かったら水で洗って絞る)ギューギューと絞リ(1)と合わせる

  3. 3

    軽くフレンチドレッシング適量(無いなら酢とオイルで可)を入れ混ぜ塩コショウをする。→マヨネーズで和えお砂糖小匙1を入れる

  4. 4

    (3)で味が決まりましたか。大人だけならカラシを入れてもいいど!

  5. 5

    写真

    最後に、サラダチキンを入れる。ここでサラダは出来ました↓↓↓サラダチキン↓↓↓

  6. 6

    大サービス~ばあばァのサラダチキンの作方
    ①鶏胸を二枚に広げ薄くする
    ②軽く塩コショウ
    ③蓋有り鍋に酒入れる、酒水でも可

  7. 7

    →鶏肉が半身浸かる位です。(あったら生姜の皮、ネギの捨てる所、ゆずの皮等)を入れ点火中強で沸騰、直前に消火→

  8. 8

    蓋開けないで冷める迄おく。冷めたら投稿画像を参考に繊維?に沿って細く裂く。
    棒々鶏、冷麺、サラダ等に便利→残り冷凍可能

コツ・ポイント

(作り方3 )ドレッシング類を(2種類)入れたら 味が変わります最後の締めに砂糖①フレンチドレッシング ( 酢とオイル可)
②マヨネーズ
③塩コショウ と
④少量の砂糖でお味に変化がでっとよ
この順番で(いるっとよ)入れて下さい

このレシピの生い立ち

野菜たっぷりのサラダです
レシピID : 7092232 公開日 : 22/01/29 更新日 : 22/01/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート