爽やかな甘さのかぶつパウンドケーキ

爽やかな甘さのかぶつパウンドケーキの画像

Description

果汁で風味よく、皮で香り高く芳醇に、かぶつの美味しさを余すとこなく詰め込め込んだしっとりタイプのパウンドケーキです。

材料 (21×8cmパウンド型1本分)

かぶつ果汁と皮
1個分
100g
グラニュー糖
100g
上塗用グラニュー糖
大さじ1
上塗用水
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    パウンドケーキ型を用意します。(21cm×8cm)
    オーブンシートなどを敷いておきます。

  2. 2

    写真

    かぶつは水洗いをし、皮の水気を拭き取っておきます。

  3. 3

    写真

    半分に切り、写真のように果汁を搾ります。絞りすぎると苦みが出てしまうので注意してください。

  4. 4

    写真

    果汁をざるで濾し、種などを取り除いておきます。

  5. 5

    写真

    かぶつ1個分の皮をおろし金ですりおろしておきます。

  6. 6

    写真

    バター100gを電子レンジで加熱し完全に溶かしておきます。
    600Wの場合1分
    500Wの場合1分半

  7. 7

    写真

    卵(Mサイズ)1個
    グラニュー糖100gを用意しておきます。

  8. 8

    写真

    卵を泡立て器でよくほぐしたらグラニュー糖を1度に全部いれます。更に泡立て器でよく混ぜ合わせます。

  9. 9

    写真

    グラニュー糖がとけて、卵に透明感がでてきます。

  10. 10

    写真

    ボウルに小麦粉とベーキングパウダーをふるいます。
    ※ボウルには水気がないように注意してください。

  11. 11

    写真

    10の中央に9を1度にいれます。

  12. 12

    写真

    中心からぐるぐると泡立て器でまぜます。中心が混ざってきたら外側へ大きく泡立て器をまわします。

  13. 13

    写真

    しっかり混ざると艶がでてきます。

  14. 14

    写真

    6の溶かしバターをいれ、しっかりと混ぜます。

  15. 15

    写真

    果汁とすりおろした皮をいれ、果汁がなじむ様にに混ぜ合わせます。

  16. 16

    写真

    均等に混ざったら、軽くラップをして1時間以上寝かせておきます。

  17. 17

    1時間以上たったら、オーブンを180度に予熱します。

  18. 18

    写真

    1で用意しておいた型に生地を全部流し入れます。

  19. 19

    予熱が終わったら、オーブンにいれて180度50分にセットして焼いていきます。

  20. 20

    写真

    20分焼いたらオーブンから一旦取り出して、ナイフなどで中心に一本切れ目を入れます。こうすると真ん中がきれいに割れます。

  21. 21

    写真

    すぐにオーブンへ戻したら、残りの時間を焼き上げていきます。茶色く焼き目がつき中央に割れ目が入ります。

  22. 22

    写真

    小さな器にグラニュー糖大さじ1、お湯大さじ1をいれて、まぜあわせシロップを作ります。完全に溶けていなくて大丈夫です。

  23. 23

    写真

    焼きあがったらオーブンから取り出し、台の上にトンっと一度落とします。こうすることで、焼き縮みを防ぎます。

  24. 24

    写真

    型からはずし、型紙をつけたままあみの上で粗熱をとります。

  25. 25

    写真

    焼き立てのケーキの上面に刷毛で22のシロップを、塗ります。

  26. 26

    写真

    粗熱がとれたら型紙をはずし、ぴっちりとラップをして完全に冷まします。

  27. 27

    写真

    冷めたら2cm程の厚さにカットして完成です。

コツ・ポイント

◎混ぜるだけでできる簡単なパウンドケーキです。生地は必ず1時間以上(できれば一晩位)寝かせてからじっくりと焼き上げてください。
◎焼成中にパウンドケーキに切れ目を入れることで、憧れのぷっくり割れた仕上がりになります。

このレシピの生い立ち

レモンケーキのようなしっとりとしたパウンドケーキをかぶつを使って作りました。思い立ったらすぐにできるように混ぜるだけのレシピにしてみました。

焼き上がりのフレッシュな美味しさと、数日たって馴染んだ美味しさを楽しんで頂きたいです。
レシピID : 7108929 公開日 : 22/03/23 更新日 : 22/03/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート