簡単漬け置き無し美味しい唐揚げの画像

Description

ニンニク、生姜、胡麻油は香り付けですので、調整してみて下さい。マヨネーズや塩胡椒を付けても美味しいです。

材料 (4〜6人人分)

2枚(580g)
80g
60g
調味料
※酒
130cc
※濃口醤油
40cc
※ニンニク
中3粒(10g)
※土生姜
5g
※胡麻油
5cc
塩胡椒
少々
サラダ油
1L程

作り方

  1. 1

    写真

    鳥モモ肉を一口サイズに切り、下味に塩胡椒を少々振る。(写真は一枚分)

  2. 2

    写真

    卵を溶いておく。

  3. 3

    写真

    1の鳥モモ肉、調味料※と2の卵を入れ味が馴染む様に混ぜる。
    その後、小麦粉、片栗粉を入れて混ぜる。

  4. 4

    写真

    天ぷら鍋にサラダ油を入れ、180まで熱する。(菜箸を入れると泡が出てくる)

  5. 5

    写真

    180度まで熱した油に3の肉を5〜8個程入れ、10秒程したら肉と肉を離すように混ぜ、揚げていく。

  6. 6

    写真

    揚がって来ると右の写真の様に、泡が少なくなってきます。そして上げている音がカラカラと鳴ってきます。

  7. 7

    6で唐揚げ一つ取り、きつね色になっていれば引き上げのタイミングです。バットにキッチンペーパーを敷く。

  8. 8

    写真

    天ぷら鍋かバットに移し、一分程余熱で中まで火を通す(時々半生なので注意)

  9. 9

    写真

    器に盛り完成。

コツ・ポイント

工程5で引き離さないと衣同士が引っ付き、唐揚げ一つが大きくなり上手く揚がりません。半生の原因になります。

このレシピの生い立ち

美味しい唐揚げが食べたくて研究し、作ってみました。
レシピID : 7124453 公開日 : 22/03/02 更新日 : 22/05/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート