揚げ焼きDE鶏の唐揚げの画像

Description

お酢を加えることで、さりげないサッパリ感と、食欲をそそるにおい、濃すぎない味が決めての鶏の揚げ焼きです♫

材料 (2〜3人分)

400g一口大
醤油
大さじ3
大さじ2
てんさい糖
大さじ1
生姜(ニンニク)
ひとかけ
適当
多め

作り方

  1. 1

    鶏肉は、常温に戻しておくと◎。生姜やニンニクはすりおろす。ポリ袋に片栗粉以外の材料全ていれ、よく揉み揉み。

  2. 2

    30分ほど置いて、片栗粉を適量入れて、袋に空気を入れてフリフリしてまぶす。
    (肉の周りが少し粉っぽいくらいの量)

  3. 3

    熱したフライパンに多めの油を注ぎ、肉が平らになるようにして並べ焦げないように、たまにフライパンを揺らしながら揚げ焼き

  4. 4

    片面3分ほど加熱したら裏返し、工程3と同様にたまに揺らしながら揚げ焼き

  5. 5

    お皿にそれとなくしいたレタスの上に盛り付け、レモンなどを飾ったなら、熱々を召し上がれ〜♫

コツ・ポイント

片栗粉の量が少ないと肉や調味料の汁気でべちゃつきやすい。(それが好みな人もおる)肉の表面、お粉はたいたの?みたいに少し粉っぽいくらいがいいです。

このレシピの生い立ち

唐揚げを作りたいけど、たくさんの油を使うと、あとが面倒な私は、揚げ焼きです♫
レシピID : 7130083 公開日 : 22/03/01 更新日 : 22/03/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート