顆粒だしで簡単味付け♪水菜の醤油パスタ

顆粒だしで簡単味付け♪水菜の醤油パスタの画像

Description

水菜で美味しくパスタを食べよう!カツオ風味が後を引きます♪(写真は二人分)

材料 (一人分)

1~3株程
0.5パック
100g
★塩(パスタ茹で用)
適量
オリーブオイル
大さじ1
にんにく(みじん切り)
小さめ1片
カツオだし(顆粒)
小さじ1
醤油
大さじ1
適量

作り方

  1. 1

    パスタを茹でる(我が家ではレンジで茹でられる器具で茹でています)塩は強めに。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルとにんにくのみじん切り(1かけ)をいれて、香りが出るまで弱火で炒める。

  3. 3

    2.に茹でたパスタを入れ、顆粒だしと醤油で炒める。

  4. 4

    パスタを皿に盛り、水菜(2cm位に切る)、鰹節)、のりを乗せて食う!!

コツ・ポイント

醤油は甘口の方が美味しいと思います。我が家は熊本から取り寄せている”うまくち”醤油を使用。
にんにくはスライスでもOKです。オリーブオイルで炒めた後取り出して、最後に乗せてもGood!

このレシピの生い立ち

残り物の水菜を使いたくて思いついた、残り物レシピです。
レシピID : 713375 公開日 : 09/01/14 更新日 : 09/06/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
こうまさmam
海苔忘れてますが...鰹と昆布の削り利用!手軽で美味しかった~♡

つくれぽありがとうございます!鰹昆布の削り美味しそうですね!

写真
るびにゃん
鰹節+海苔で魚肉類なしでもおいしかったです❤これ大すきっ!

ありがとうございます!美味しく食べて頂いて良かった♪

写真
こうまさmam
夕飯の1品に♪みんなパク②☆アッと言う間に完食~(*^^)v

つくれぽありがとうございます!美味しく作れて良かったです♪

写真
-柚姫-
頂き物の水菜で♪和風であっさりですね(*´艸`)

有難うございます!あっさり加減が昼食に最適かと(^ー^)ノ